みなさんこんにちは!

今日も医師の循環器疾患・不動産投資まとめサイトにお越しいただきありがとうございます。

今日は著明投資家、アクティブファンドの保有銘柄を無料(タダ)で知る方法を解説したいと思います。

今日の内容はインデックス投資+αとしてどのような株に投資したらよいか研究している方、アクティブファンドがどのような銘柄に投資しているか興味がある方にお勧めです。

では解説に移ります。

最適解はインデックス投資である

まず初めに、私自身も含めてですが、99%の個人投資家はインデックスファンドに投資することが最適解だと言われています。

これは過去10年間のデータにおいて、アメリカの機関投資家の32%しか、S&P500に連動する市場平均に勝てなかった事実が明らかにしています。

つまり、投資を専門に行っているプロですら、7割が市場平均に負けているのに、本業+小金稼ぎのつもりで一般人が手を出して勝てるはずがないというわけです。

これらの詳細はこちらを参考にしてもらえれば幸いです。

アクティブファンドの32%は市場平均を上回っている

ここで注目したいのは、裏返せば、アクティブファンドの32%は市場平均より成績が良かったという点です。

要するにこのアクティブファンドや、個人投資家がどのような銘柄に投資しているかを予め知っておれば、ご自身もそれに乗っかることで楽して稼げるようになる、というわけです。

わい
アクティブファンドはどこに投資するかに彼らの生活がかかっているので、銘柄は非公開だと思っている方も多いと思います。
しかし米国に関しては市場平均を上回った成績を収めているファンドであろうと、保有株式が市場への規模が大きい場合は、銘柄を公開することが義務付けられています。
A子
このアクティブファンド・個人投資家のポートフォリオを丸ごとコピーしてしまえば、必然的に市場平均を上回るということね。
わい
そういうことです。この辺りの情報公開がきちんと整備されているのはさすが米国という感じですね。
もちろん、投資はくれぐれも自己責任でお願いします。

DATAROMAとは?

さて、この著明投資家、アクティブファンドの保有銘柄を知る方法ですが、DATAROMA Invest Alongside Superinvestorsを参考にします。

このURLをクリックすると図のような画面が出てきますので、あとは気になる人物やファンド名をクリックしてもらえればOKです。

DETAROMA (メインページ)

ちなみに小さいですが、オレンジで色をつけているのは投資の神様として有名なウォーレン・バフェットの保有株になります。

試しにクリックしてみます。

ウォーレン・バフェットのポートフォリオ

これがウォーレン・バフェットのポートフォリオになります。

3半期目、2021年9月30日時点での資料となります。

保有株は43種類、資産額は2900億ドルとなります。

内訳はアップルが42%、バンク・オブ・アメリカが14%…などと続きます。

そして最近の売買状況までわかります。

例えばバイオ医薬品関連のアッヴィを所有する29.86%売却し、石油関連企業であるシェブロンを24.13%買い増ししています。

しかしここで注意点があります。

このDETAROMAに登録されているのは、Super Investorと言われる、1億ドル以上ある機関投資家とそのマネージャーが対象である点、また報告は4半期ごとであり、タイムリーにアップロードされている訳ではない事になります。(正確には四半期終了後、45日後以内です。)

つまりこの売買は第3期(7月~9月)の間のどこかで行われたという情報になります。

DETAROMAは使えるのか?

先ほど、報告はタイムリーではないと説明しましたが、結局のところ、DETAROMAは使えるのでしょうか。

結論からすれば十分に使えると思われます。

まず、ウォーレン・バフェットの平均の運用成績は20%程度と言われています。(DETAROMAから調べれば計算することもできます)

時期にもよりますが、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の平均的な利回りは、年利7%とされていますから、やはり著名投資家の保有株を真似することは理にかなっています。

またDETAROMAはSuper Investorが所有する上位10銘柄をTop 10 most owned stocksとして表示しています。(DETAROMA (メインページ)の右上)

少なくともこの10銘柄を保有しておけば間違いはなく、その隣には所有割合の高い10銘柄も表示されています。

ポートフォリオの真似は結局、インデックスと同じじゃないの?

さて、ここまでくると「結局インデックスと同じだ。」という声が聞こえてくると思います。

結論からすれば、違うと思います。

DETAROMAでは個々の個別株もポートフォリオが小さいながら報告する必要があるためです。

今ではメジャーとなりましたが、SNOW - Snowflake Inc.などはその当時の個別株の代表と言えたのではないでしょうか。

またDetaromaではさらに直近の3か月でSuper Investorが何に投資したが、Top 10 buys last qtrと表示されています。(DETAROMA (メインページ)の右下)

チェックする対象をウォーレン・バフェットのような長期目線の投資家に絞ることで、仮に直近3か月で購入した株を後から追いかけたとしても、その後上昇していくであろうことが推測されると思います。

ポートフォリオマネージャー

アクティビティ

さらに言うと、先ほどのシェブロンをクリックすれば、いわゆる1億ドル以上所有する著名投資家何名がポートフォリオの何%に入れているかが分かります。(図のポートフォリオマネージャーを参考)

そしてアクティビティをクリックするとここ最近の売買の傾向を見ることができます。(図のアクティビティを参考)

一概には言えませんが、Q3 2021のように比較的売りよりも買いが多ければ、全体として今後上昇する可能性が大きいと思われます。

まとめ

日々、書籍やブログ、Youtubeなどで他の方を勉強することは大事です。

それに加えて、ご自身の目で著名投資家・アクティブファンドのポートフォリオを確認し、4半期ごとに修正することで資産の拡大を図ってはいかがでしょうか。

まとめです。

著明投資家、アクティブファンドの保有銘柄を無料(タダ)で知る方法

・初心者の最適解はインデックス投資だと理解する

・そのうえで、著名投資家のポートフォリオを真似するにはDETAROMAを用いる

・DETAROMAから個別銘柄を選び出し、資産の拡大を狙う

以上、参考になれば嬉しいです。

Twitterもやってますのでフォローしてくれると嬉しいです。

今日もありがとうございました!

にゃほにゃほ129 (@nyahonyaho129) / Twitter

おすすめの記事